日々雑感

<<前のページ | 次のページ>>
12. 3.28 (水)
 3月15日に橋下についての事が減ってきていると書いた途端、連日にわたり維新と橋下がらみが新聞をにぎわしている。今日は2つの事が載っていた。1つは、原発の住民投票条例が 市議会で否決されたこと。もう1つは出回っていた文書で、維新の議員が市議会で質問し、追及したものが、実は捏造だったこと。

 住民投票については、先の選挙では都構想がメインの 争点で、原発は争点になっていなかった。それを支持を得たという橋下は、ペテンでしかない。住民の意思をどう考えているのかわからない。いや考えていないのだろう。
 「主権者である私たちが 議論を深め、意思表示する機会になる」と住民投票の意義を説明していたが、その機会を失ってしまった。残念なことである。

 2つ目は、以前、民主党の議員が、ガセネタで追及したことがあり、責任を取って辞職したことがあったが、 それと同じことだ。議会で質問するときは、捏造されたものか真実かどうかをしっかり調査して、真実のものを質問しないと、捏造されたもので質問されると、そのことで陥れられたりすることになる。そんな意味で維新の議員のしたことは重大である。 29日にはこのことで質問が有るらしいいがどうなることか。

 昨日写真クラブで、西吉野村に撮影に行った。良い天気に恵まれ、気持ちのいい撮影会になった。どこも梅は満開で、いい匂いがしていた。 目当ての早咲き桜はまだまだで、他の花も少し遅れ気味だった。写真は写真のコーナーにUPしてあります。
12. 3.24 (土)
 昨日、府議会で府教育行政基本条例と、校長の権限強化や保護者の学校運営参加を定める府立学校条例、職員基本条例が成立した。問題の多い条例だけにこれから先が心配だ。 大阪だけでなく、日本全国に広がるのではないか。そして、やがて日本の国が戦前の日本、今の北朝鮮のような状態になるのではないかと心配する。
 これから実際に運用がなされるわけだが、教育現場が どう変わってくるのか心配なことが沢山ある。心配されることについては新聞やTVでいろいろ言われているからもう書かないが、しっかり見ていかなくてはならない。残念だが、問題点がはっきり出てきた時点で、 条例の廃止の動きを起こしていくか、そのような政党の応援を強めるしかない。

 3月15日のところで書いた、君が代を口パクしていたと されていた先生の処分が見送りになったらしい。良いことだ。もし処分されていたら、入学式、卒業式など行事の時には、監視する先生が必要とされることになってくるだろう。そんな事態にならなくてよかった。 先生の中が2つに割れるなどという、悲しい、淋しい事態にならなくてよかったと本当に思う。信頼関係なくしての毎日の教育実践はどうなるのだろう。恐ろしい気がする。
12. 3.23 (金)
 きょう風邪がやっとおさまった感じ。体調があまり良くない中、20日に京都の弥仙山に登った。

 丹波富士と呼ばれ、高さは664mで標高差は450m位だ。京都の北部は雪があるだろうと予想していたが 、今年は雪が多かったために沢山の倒木があり、行く手を阻んだ。道なき道を苦労して登った。7合目あたりにある神社に着くのに、普段の2倍の約1時間かかった。ここからは雪が多く、またまた歩きづらい道が続く。 頂上に近づくにつれて雪が深くなった。

 頂上直前で、急斜面にある道を進む。ここで1名、足の重心を移したことで、斜面を20mほど滑落する。滑って行ったところにあった木で止まった。ラッキー。ラッキーの一言。 怪我もなく復帰する。後で動画に撮っておいたらよかったと言って笑ったが、本当にひやりとした。
 そして直ぐ頂上の神社に着く。頂上まで2時間かかった。下から見るこの山はとんがっていてカッコいいが、頂上の展望は良くない。
 ここで昼食。 熱い湯でカップラーメンを作る。寒い中で温かいものは最高だ。

 下りはアイゼンを付けて、危険なところは避けて歩いた。2時間30分かかった。 いろいろな経験ができて楽しいそしてヒヤリとした登山だった。

 後日談として、花粉症の私は杉林の中を歩いたためか、翌日から強烈な目のかゆみに襲われている。やっぱり3月の登山は止めるべきだった。

写真は 山旅 にあります。
12. 3.15 (木)
 このページは2週間ぶりの更新だ。11日までは忙しく飛び回っていた。11日までは、歩こう会で出歩き、写真を撮りに旅に出、その他の活動が続いた。HPにも更新した。  その反動か今週は体調を崩し、風邪で家でじっとしている。

 今日の新聞に橋下の事が載っていた。この頃少しずつ橋下の記事が減ってきている。扱いも小さくなっている。新聞も飽いてきたのだろうか。 TVも橋下を扱えば視聴率が上が倒木がありるので取り上げていたのにな。アンケートで少し逆風が吹いていたが、それからのマスコミは及び腰なのか。この状態が続くと、忘れられてなるものかと 橋下はまた何かをやるだろう。よくやると思う。弾は尽きないのか。

 高校で君が代不起立の先生は22名、中学校では大阪市で2名あったと新聞にあった。中には歌っているか口元まで見ていたとのこと。 校長はやるもんだと思うが、不起立は卒業式をつぶすものだと言ってきた人たちは、その間の「校長の生徒の卒業式に対する気持ち」はどうなのだろうと思はないのだろうか。橋下はこの行動は 当然だと言っていたが。

 不起立の件で維新の会の議員が、「不起立するならば、自決せよ」と言っていたが、船中八策が実行できなければ自決するのだろう。自分はできもしないのに よく言うよ。船中八策は直ぐにできないものだらけだしいつまでにやるとも言っていない。ばからしい。
12. 3. 1 (木)
 今日は3月1日ビキニデーだ。ビキニ環礁での水爆実験で、日本人が3度目の被爆で久保山愛吉さんが亡くなった日だ。私が小学5年生の時、原爆マグロで大騒ぎしていたのを 思い出す。

 核の被害は昨年もあった。3.11。原発被害といってもやはり核。地震そして津波による被害。地震の多い日本には、原発は大変危険なものになる。

 原発に固執するのは、潜在的に 核兵器の開発、所持があると言われている。平和利用といわれるが、いつでも核に変わることが出来ると言うことだ。イランの核の平和利用も色々言うのは、この事だ。震度7の地震が 言われている今、一時も早く、原発を止め、廃炉にすべきだ。