山旅のページ

 北アルプスにある、光岳に登りました。上りの坂道が急で、長く苦しい登山でした。高度は2591m。登山口は890m。高低差1700mでした。
2013/8/16 

長野 光岳 をめざす

8月16日 出発

 朝いつものところに6:35。少し早くなり6:30出発。いつものようにコンビニへ寄って買い物、トイレを済ませる。便が島には13:41に着いた。 今回は先ずふもとの山小屋の聖光小屋に1泊。

この小屋は水洗トイレがあり、風呂があった。ただし風呂は石鹸使用禁止だった。私たちは自炊で、バーベキューだった。

8月17日

いよいよ登山開始だ。登りの予定は、易老岳まで6時間、そこから光小屋まで4時間。先ずは易老岳まで。

朝5:00 便が島の聖光小屋を車で出発し易老度の登山口に車を止める。いつものように準備体操をし、合流する人を待つ。 5:50出発。

いよいよ5:50出発!

出発するも急な坂道が続き、前途不安になる。

易老岳に10:50到着。5時間かかったことになる。予定より1時間早く着いた。大変苦しかった。もう足が前に進まなくなる寸前だった。こんな経験は初めてだ。 針の木岳もしんどかったが、易老岳のほうが300mほど低いのに、坂がきつく長いので大変だった。

易老岳から光岳に向かう

光小屋に2:40に着いたので、易老度からは9時間50分かかったことになる。だいたい予定通りだ。

8月18日 地獄の下りが始まる。

5:09出発。5:15が日の出なのでもう明るく歩くのに困難はない。

イザルヶ岳の頂上からの眺め

動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です。

そして下山しました。

下山にかかった時間は約6時間30分。イザルヶ岳の往復20分を引くと約6時間10分。だいたい標準時間だ。

日の出前、光小屋から見えた富士山

光岳の花ときのこ

光岳の花 トリカブト

この山は展望もなく、また花も少なく、坂が急なので苦しいだけの山であった。早朝、晴れて富士山が見えたのがせめてもの救いであった。百名山に挑戦している人が 面白味のない山なので、最後に登る山だと本に書いてあったが、よくわかる。
トップへ